チャネルシステム
CapgoとCapacitor-updaterには強力なチャンネルシステムが付属しています
チャンネルでできること:
- 開発やベータテスト用にデバイスをチャンネルに関連付ける
- 開発ブランチごとに1つのチャンネルを使用し、チームメンバーが端末から自己割り当てしてテストできるようにする
デバイスをチャンネルに割り当てる:
- チャンネルをデフォルトに設定すると、新しいデバイスがCapgoに更新を要求するたびにこのチャンネルが応答します
- getDeviceIdメソッドでdeviceIdをバックエンドに送信し、Capgo公開APIで割り当てる
- チャンネルを自己割り当て可能に設定し(setChannelメソッド)、プラグインの
setChannelメソッドでデバイスがチャンネルを購読できるようにする(ユーザーの操作の有無は問わない) - 設定の
defaultChannelオプションを使用して、このプラグイン設定を持つすべてのデバイスのデフォルトチャンネルを設定する
チャンネルオプション

各オプションの詳細:
| オプション | 説明 |
|---|---|
| ネイティブ以下への自動ダウングレードを無効化 | アプリのネイティブバージョンがチャンネルのバージョンより大きい場合、更新を送信しない |
| メジャーバージョン以上への自動アップグレードを無効化 | アプリのネイティブバージョンがチャンネルのバージョンのメジャー(123)より低い場合、更新を送信しない |
| マイナーバージョン以上への自動アップグレードを無効化 | アプリのネイティブバージョンがチャンネルのバージョンのマイナー(123)より低い場合、更新を送信しない |
| デバイスの自己割り当てを許可 | デバイスがこのチャンネルに対してsetChannelメソッドを使用することを許可 |
| iOS | iOSデバイスがこのチャンネルから更新をダウンロードすることを許可 |
| Android | Androidデバイスがこのチャンネルから更新をダウンロードすることを許可 |
| エミュレータを許可 | エミュレータがこのチャンネルから更新を受信することを許可 |
| 開発ビルドを許可 | 開発ビルドがこのチャンネルから更新を受信することを許可 |